マルチタスク風

2021年10月24日

こんばんは!

今日は、ADHDでもマルチタスク風を身に付ける方法を

自分は、開業してフリーとして活動中ですが、ホームセンターでも働いています。

所謂ダブルワークというやつです。

そのホームセンターで、自分は朝の数時間だけレジに入っています。                                 早朝のホームセンターは人手があまり無いため、商品を買いに来たお客様にバーコードをスキャンして会計をするだけではありません。                                                                                会計の他にも、接客は勿論、動ける範囲で積み込みを手伝ったり、インカムで売り場担当とやり取りをしたり、ながら作業が本当に多いのです。

だから最初、人手不足により、レジを頼まれた時、少し不安でした。                    マルチタスクが苦手な事は、100も承知でしたから。                                     でも、誰かがやらなきゃいけに訳で…「誰もやらないなら、自分がやるしかないよな」という使命感と、「志願したわけではないから、失敗を沢山させてもらえるチャンスだ」というほんの少しの下心を胸にしたためながら、店長に、自分の特性を伝えた上で、「引き受けますが、もし、端から見て問題がある場合は、遠慮なく外してください」と言いました。

失敗を沢山するチャンスを貰ったとはいえ、お客様に迷惑かける訳にはいかないので、レジ研修の内容やレジマニュアルを自分なりに整理して、文章ではなく、イラストで表現しました。

回数をこなすうちに、段々パターンが見えてくるようになりました。

パターンが見えてくると、予測が出来、予測が出来ると、準備が出来るので、同時進行もしやすくなります。

コツは、自分なりにパターンを分ける事と、そのパターンに沿った作業の習慣付けと、事前準備です。

そして、内容のまとめは文章なのかイラストなのか、それとは別の物なのか、とにかく他の人のやり方に沿うよりも、自分に合ったものを見付ける方が良いと思います。

とは言え、イレギュラーな事には、余裕が無いと対応しきれません。

余裕を持つための下準備も必要になってくるのかもしれません。